top of page
検索

美しい伝統工芸品!!

  • 執筆者の写真: 2019年度CSOラーニング関東Bチーム
    2019年度CSOラーニング関東Bチーム
  • 2020年2月11日
  • 読了時間: 1分

伝統工芸の技術を使った商品を購入し、利用することによって環境・地域・もちろん自分自身にとってもいいことがあります。


まず、世界には児童労働や不当な賃金での労働、有害な物質を使って作られている商品などがありますが、伝統工芸には自然の中にある素材をそのまま利用しているものが多くあります。

そのため、伝統工芸は見た目も美しく環境にやさしいですが、作るのが難しいことや後継者の不足によって姿を消してしまうものも少なくありません。


世界の伝統工芸には、シルク織物、籐・竹細工、陶磁器、西陣織、水草織りなど他にもさまざまあります。




こういった伝統工芸品らしい美しさを持ち、環境にやさしい素材を使った商品を利用することによって、その地域の活性化にもつながっていくと思います!


みなさんも伝統工芸の技術を使った商品を利用してみませんか?



 
 
 

Comments


©2019 by CSO エシカル消費。Wix.com で作成されました。

bottom of page